普段は滑らない場所でも、外部要因により滑りやすくなる事があります
通常の状態では、大理石や御影石、タイルなどの上でも基本的には滑りにくいものです。しかし、雨などの水分が付着することで滑りやすい状態へと変化してし、転倒事故へとつながっている事がほとんどです。

近代建築では美観を重視した床材を使用する事が多く、駅や階段、ビル・マンションのエントランスなど、至る所にその危険は潜んでいます。

エントランス付近
スーパーや商業施設、マンション等のエントランス、戸建住宅の玄関などは転倒事故の多い場所です。雨の日に傘をささずに急いで駆け込んでくる事もありますし、傘をたたむ際に多くの水滴がエントランス内部にも溜まってしまい滑りやすい状況を作り出しています。
商業施設やサービスエリアのトイレ
普段は滑る危険を感じなくても、雨の日には靴に付着した水分や傘からこぼれる水滴が原因で滑りやすい環境に変化している事があります。また清掃時に使用した水道水が原因で滑りやすい環境に変化している時間もあります。
温泉や入浴施設、プールサイド
普段から濡れている状態で滑りやすい上、人の身体から出る油脂成分などが滑りを増長させています。
「滑りやすいので気を付けてください」という張り紙では防滑対策をしたとは認められません。
温泉施設や脱衣所、スポーツクラブ
入浴施設だけではなく、脱衣所や部屋までの通路、スポーツクラブではフロア以外に他施設への移動通路なども人的要因で水分が付着し転倒事故の危険をはらんでいます。
病院、介護施設
身体の不自由な方や高齢者が多く生活を営む場所では、少しバランスを崩しただけでも転倒しやすく、大きな怪我にもつながりやすい為、転ばぬ先の杖としての対策は大切です。

その他、身近な所に転倒の危険は潜んでいます。危ないなと感じるところでは早めの対策をおすすめ致します。