床にワックスをかける理由は大きく3つあります。
1.床の保護
2.掃除の軽減
3.フローリングの美粧
1.床の保護
フローリングにワックスをかけることで床に膜を作るので、キズや汚れがつきにくくなる。
2.掃除の軽減
キズや汚れが付きにくくなるので、掃除が簡単になる。
3.フローリングの美粧
ワックスをかけることで床の傷を隠し美しく見せる。
ワックスをかけていたとしても歩いたり椅子を引いたりして床は少しずつ傷ついていきます。
剥がれたり、溶けたりと数か月で消耗します。
さらに、傷をつけずとも自然劣化によりワックスによるフローリングの光沢が徐々に失われていきます。
そのため、定期的なワックスがけが必要になります。
ワックスの種類にもよりますが、大体半年に1回、塗り重ねて、5年に1回塗り直しとなります。
SGSトップコートは、従来のワックスとは異なり、汚れやキズから床を守る
防汚効果も兼ね備えています。
さらに、素材の風合いを生かしたドライタイプと、より光沢が出るウェットタイプの2種類があり
お客様のご希望に合わせてご提案させていただきます。
滑り止め施工日記
総数79件 前の3件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 →次の3件へ
ワンちゃんのために何か滑り止め対策をされていますか?
現在、お家のリビングにはフローリングが採用されています。
カーペットやじゅうたんのダニ問題で家族の健康を害するという理由で、
一気に清潔なフローリングへと移行しました。
生活する上でフローリングはとても良い床材なのです。
しかし、犬たちはどうでしょうか
ほとんどのお家のフローリングにはワックスがかけられツルツルと滑るような仕上がりになっています。
犬にとって生活しやすい環境ではなく体に大きな負担がかかっています
犬がフローリングで滑ることで
股関節の関節成形不全・膝蓋骨脱臼・ヘルニアなどの関節病になる可能性があります。
家族が病気になる前に滑り止めの対策をされてはいかがでしょうか?
総数79件 前の3件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 →次の3件へ